知財季刊誌「Vitamin IP (ビタミンIP)」に弊所代表北村光司が編集委員として参加いたしました。

各位
この度、株式会社サピエンティスト(大阪市中央区/東京都港区 代表取締役 下出一)は”知財で会社を元気にする”をスローガンに季刊誌「Vitamin IP(ビタミンIP)」を2014年1月より発刊いたします。弊所代表北村光司は、VitaminIPに編集委員として参加いたしました。
知財立国が叫ばれてはや10年以上、またTPPが現実味を帯びてきた現在、知財を経営に活かすことは今後不可避ですが、活用している企業は未だ一部です。
もし、知財の大切な部分が直感的にわかるなら、身近な知財がもっと活かせるに違いない-そう考えて、「知財の力」に気づくツールのひとつとして本誌の発刊に踏み切りました。そして、知財はビタミンのように企業を元気にするために必要で、事業の一部として自然に取り込まれるように、との想いから、本誌を「VitaminIP(ビタミンIP)」と名付けました。
すでに知財を活用されている方には、新しい切り口からあらためて知財の力に気がついていただけることでしょう。そのため、購読者向けサービスとして、季刊誌だけにとどまらず、本誌執筆者による講演会や座談会なども順次企画してまいります。
本誌がみなさまの事業の栄養素となるよう願っております。ぜひご愛読いただきますよう、お願い申し上げます。
<季刊誌「Vitamin IP (ビタミンIP)」概要>
発行月:1月 4月 7月 10月(年4回)
発行部数: 各号20,000
創刊号: 2014年1月
購読方法: 定期購読 http://tk.vitaminip.jp
購読費: 1,260円(年間) ※消費税・送料込み
編集発行人: 下出 一
本誌スローガン:知財で会社を元気にする
創刊号のコンテンツ
 【トップインタビュー】「衛生・環境・健康」のサラヤ株式会社様における知財の取り組み
 【わかりやすく理解できる”知財の力”シリーズ】 第1回「ブランドの力」
本誌ホームページ: http://www.vitaminip.jp/