■本無料セミナーは、知的財産部門、技術部門、研究部門のご関係者様向け
となっており、非常に好評を頂いております。
つきましては、是非とも関係部門へ本メールを転送下さい。
====================================================================定期開催しております知的財産セミナーですが
以前より多くのご希望がありました関西地区にて
開催を致します。
今回は「タイムスタンプによる有効な技術情報管理」
とのテーマで、ニプロ株式会社様にご講演いただきます。
タイムスタンプの検討や比較についての具体的な内容を
当日はお話いただく予定となっております。
また特別講演として、「営業秘密と特許出願との効率的な連携」との
テーマにて、Seiju国際知財事務所の北村弁理士にもお話をいただきます。
お忙しい中、大変恐縮ですが是非ご参加いただけますよう宜しくお願い
申し上げます。
※既に多くのお申込をいただいておりますので
参加をご希望される方は、お早めにお申し込みいただきたく思います。
■無料セミナ-:研究開発、技術管理、知的財産ご担当者様必見!!
~タイムスタンプ実装製品及び実例のご紹介~
開催日時 : 2014年 3月19日(水) 14:00~
(受付開始13:30/終了予定17:00)
会 場 : アマノ株式会社 大阪支店
(地下鉄:本町駅22、23番出口:徒歩1分)
〒550-0012 大阪市西区立売堀1丁目6番17号 6階
セミナー詳細 :http://www.i-abs.co.jp/news/detail/73
地図 :http://www.amano.co.jp/support/images/osakabranch.pdf
定員 : 30名(応募多数となりますため、抽選となりますことを
予めご承知置き下さい。)
~セミナー内容 ~
(内容及び順序は予告なく変更となる場合があります。ご了承下さい。)
○ 営業秘密と特許出願との効率的な連携
セミナー講師:Seiju国際知財事務所 所長弁理士 北村 光司 様
○ 信頼の医薬機器・医薬品をめざして
~タイムスタンプによる有効な技術情報管理~
セミナー講師:ニプロ株式会社 取締役 知的財産部 部長 澤田 洋三 様
ニプロ株式会社 知的財産部 主任 前岨 拓哉 様
○ 各企業様 事例紹介!知財データの証拠性確保に利用されるタイムスタンプ
セミナー講師:アマノビジネスソリューションズ株式会社 山口 学
【詳細内容】
・何故タイムスタンプの時刻は正しいと言えるのか?
・改ざん・非改ざんの検知はどのような仕組みか?
・証拠力はあるのか?
・電子公証との違いは?
・ソフトウェアの種類や各々のイニシャル及びランニングコストは?
etc
~お申込方法~
ご参加希望のお客様は、下記の必要事項を明記頂き
以下のe-mailアドレスに「参加希望」とご連絡下さい。
当選された方には、2014年 3月10日(月)までに「受講票」を
メ-ルにてお送りさせて頂きます。
e-mail :etpost@e-timing.ne.jp
件名 :3月19日 知的財産セミナー出席希望
——————————————————————-
□貴社名 :
□部署名 :
□お名前 :
□お電話番号:
□事前にご質問があれば、是非ご記載下さい
——————————————————————–
====================================================================
■配信元:アマノビジネスソリューションズ株式会社
e-timingユーザサポートセンター
■本メールは以下の皆様にお送りしております。
・弊社サービスのご契約者様
・弊社サービスをご利用もしくはダウンロードのお申込みをされたお客様
・弊社営業を通じて御名刺をいただいたお客様
・アマノグループや協業会社によるイベントに参加されたお客様
・資料請求や製品情報等のお問合せをいただいたお客様
■配信停止やアドレス変更をご希望の際には、本メールにご返信ください。
なお、情報の反映までにお時間を頂戴する場合がございます。
====================================================================
■知的財産関係の方達から多くのご要望があり
「知的財産ユーザー様向け専用サイト」を新規開設致しました。
実際にタイムスタンプを活用されているお客様の声や実例も掲載して
おります。
~知的財産ユーザー様向け新サイト~
http://www.e-timing.ne.jp/info/index.html
====================================================================
****本件に関するお問合せ窓口***********************************
アマノビジネスソリューションズ株式会社
e-timingユーザサポートセンター
MAIL : etpost@e-timing.ne.jp
URL : http://www.e-timing.ne.jp
***************************************************************
(See attached file: 個人情報の取扱いについて.pdf)